このデータベースでは、2009年度以降に公表された消費者庁による景品表示法に基づく処分等(違反事例)を検索することができます。
より古い処分等のデータを検索したい場合には、一般社団法人全国公正取引協議会連合会が運営している「違反事件DB」をご活用ください。また、公正取引委員会による排除命令の命令書については、本データベースに掲載されていない古いものも含めて、「**審決等データベース」**でも確認することができます。
このデータベースでは、フリーワード検索、**タグ検索(フィルター)**などの機能をご利用いただけます。 各機能の使い方は、以下のnoteをご参照ください。
「景品表示法 執行事例データベース」の使い方|弁護士 増田昂治|Koji MASUDA
<aside>
主な取扱分野は、景品表示法などの広告表示規制と知的財産法。現在、🇬🇧英国ロンドン大学キングスカレッジLL.M.留学中(~2025年9月)。
2022年1月から2年間、法規専門官として消費者庁に出向。その間、主に景品表示法に基づく措置命令・課徴金納付命令の法務審査、行政訴訟(国側指定代理人)、審査請求対応などを担当。
弁護士法人イノベンティア所属(第二東京弁護士会)。
🔗 詳細はこちら
</aside>
<aside> <img src="notion://custom_emoji/c19b056a-9a41-46b5-be9e-15206a534430/183bdbf0-a421-8077-99c3-007a53fb1204" alt="notion://custom_emoji/c19b056a-9a41-46b5-be9e-15206a534430/183bdbf0-a421-8077-99c3-007a53fb1204" width="40px" />
</aside>
<aside> <img src="notion://custom_emoji/c19b056a-9a41-46b5-be9e-15206a534430/184bdbf0-a421-80ae-9d15-007a9ad25aaf" alt="notion://custom_emoji/c19b056a-9a41-46b5-be9e-15206a534430/184bdbf0-a421-80ae-9d15-007a9ad25aaf" width="40px" />
</aside>
<aside> <img src="notion://custom_emoji/c19b056a-9a41-46b5-be9e-15206a534430/184bdbf0-a421-80a7-83dc-007aa4600b81" alt="notion://custom_emoji/c19b056a-9a41-46b5-be9e-15206a534430/184bdbf0-a421-80a7-83dc-007aa4600b81" width="40px" />
</aside>
<aside>
✉️ お問い合わせ
</aside>
https://embed.notionlytics.com/wt/ZXlKM2IzSnJjM0JoWTJWVWNtRmphMlZ5U1dRaU9pSlRZa3g1WTA1UmMxVmlSMFJWYTBoNVpIVk1PU0lzSW5CaFoyVkpaQ0k2SWpsak1HRXhOakkwTVdSalpEUXhZMkU1TjJKak5UbGlOMk5rTjJGaE5tVm1JbjA9